せどりでの便利グッズ

せどりでの便利グッズ
2017.1によりせどりを我流で始めました。未だに我流で戦っています。
786万の売上で利益率は20%程度ですので利益は157.2万程度です。
1月~6月までが50万もいかない程度。7月に100万超えて、8月には200万超えました。
9月はアマゾンの出品ガイドライン変更に伴うアカウント閉鎖リスクより事実上停止に追い込まれ売上急下降しています。
11月は少し盛り返していますが伸び悩んでいる状況です( ゚Д゚)
そんな11か月、せどりをしてみて便利グッズをいくつか紹介されていただきたいと思います。
計り
アマゾン納品するのに商品を段ボールに入れます。
そしてその重さを図らなければなりません。
その際に重さが重くなると小さな計りでは測れなくなります。
↓これがあると60kgまで計れるので便利です。
クリックポスト用ダンボール
ヤフオク、メルカリ、ラクマ、フリル等のアマゾン以外で売った場合、封筒に入れるとお客様満足が低下しそうなものはダンボールで送っています。
自分が受けったときに、補強がないとイラっとして、もうそこでは頼もうと思わなくなるからです。
ダンボールなら補強する手間が省けますので便利です。
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kiripack/post-a4-200s.html
200枚で頼むと6270円で1枚あたり31.3円まで下がりますのでコスパがよくなります。
50枚だと3000円くらいするので200枚で買うのが良いです。
ダンボール専門の桐パックさんで売ってます。
A4サイズの封筒20枚で260円なのでほぼ同じでコスパが良いです。
クリックポスト
厳密に言うとグッズではありませんが全国一律164円で、しかも追跡番号付きなので便利です。
追跡番号付きでは最安値だと思われます。
しかも出した先も保存でき、一覧で届いたかどうか確認できるので便利です。
届いた届かないでやきもきしななくていいので精神衛生上、安定します。
以上使っていて便利なものでした。