簿記3級を独学で1ヶ月で合格する方法

簿記3級を独学で1ヶ月で合格する方法
税理士を雇わずに会社を運営することを私は推奨しています。
最低限簿記3級の知識は必須になります。
が簿記3級の知識であれば1日30分程度でも1か月もあれば十分習得できます。がしかし参考書を読んで勉強したり、問題集を問いたりするのがダルイという方向けにおすすめのやり方があります。
ニンテンドーDSの日商簿記3級をやる!
これです。新品だと2018.9現在だと4000円しますが、中古で十分です。
中古であれば500円で買えます( ̄ー ̄)ニヤリ
基本タッチペンを使うだけでゲーム感覚で進めていくことができます。
私はまずこれをやり、その後簿記3級の問題集
合格するための過去問題集 日商簿記3級 ’18年11月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)
をやっただけで簿記3級は合格できました。
2週間くらいでおkでした。
ただ知識の修得がメインで合格する必要はありません。あくまで実践で通用する知識の修得が目的です。
安いDSiを買いましょう!
ニンテンドーDSがないとできないわけですが、NEWニンテンドー3DSニンテンドー3DSを買うと5000円以上します。
安いのはニンテンドーDSiです。
本体のみで売っているものが少し安いですが、下記3点そろっているものを買いましょう。
・本体
・タッチペン
・ACアダプター
特にACアダプターがないと本体の充電がなくなったら使えなくなるので必須です。
この3つがそろったものでも2018.9現在1000円で買えます。
☆まとめ☆
1500円程度で気軽に知識が取得できるので良いと思います。
ちょっとした合間にも勉強することができます。ゲーム感覚でできるのでおすすめです。
知識を取得し、月2万で税理士を雇うのを辞めましょう。
そして節約できたお金をもっと有効に使いましょう!以上簿記3級を独学で一ヶ月で合格する方法でした。
Comment
[…] 簿記3級に合格できる勉強法はこちら […]
[…] 簿記3級の知識を効率よく取得する方法 […]