2019.8月の利益実績+75万6348円

2019.8月の利益実績+75万6348円
8月はここ数か月横ばいになっていた利益50万をブレイクして75万になりました。
売上もなんとか300万~と目指していましたが400万以上と大きく超えることができました。
439万まで伸ばすことができました。
そして肝心の利益ですが、プライスターより
利益率はいつもより悪くなりましたが、75万を稼ぐことができました。
アマゾン以外はほとんどやりませんでした。メルカリ等をすると売れはしますが、自分で梱包・発送をすることになるので時間を取られてしまうのであえて8月は利用しない作戦を実行しました。
メルカリは私の場合だとガッツリ取り組んで30万程度しか稼げません。そうなると妙味がありません。将来に対して何の布石にもならないからです。その程度であれば、次の仕入れ対象を探したり、本を読んだりする時間に当てたほうが良いという判断です。
そんなわけで物販前提では以下になっています。
アマゾン 売上439万 利益 75万
メルカリ 売上5万 利益 −0.2万
ラクマ 売上1万 利益 0.2万
合計 445万 利益75万
利益が75万だと稼げた気がする
利益が75万だと稼げた気がします。手残りが多くなるからです。
ここ数か月50万の利益でしたが、手残りが25万~30万でした。感覚的に1カ月25万~30万しか残せないのはショボいと思っていました。私は年収1000万の会社員時代の年間300万~350万が貯金できていました。25万~30万の手残りだと、会社員と変わらないレベルなので、ショボいと感じます。
これが75万になると50万は残ってきます。この状態が1年続けば年間600万が残せることになります。すると年収2000万級になるので起業してよかったと実感が湧いてきます。実際には経費が使えたり、税率を低くできているので年収3000万級にはなっていると思います。
やっと起業してよかったと思える域に足を突っ込める状況になってきました。
が今月はうまく行き過ぎた面がありますので、そうは簡単に75万以上を稼ぐのは難しいと思いますが、こうすれば稼げるのか!という気づきがありました。
チャンスをうまく見つけて再度75万越えを狙ってきたいと思います。
やったことはライバルの主力商品をパクる
売上、利益ともにブレイクスルーできたのはライバルを観察し主力商品と思えるものをパクったからです。
私は友人にもどんな商品を販売しているかを教えていません。理由はマネされたら困るからです。何を売っているからを見て、その商品をそっくりそのままマネされたら売上・利益が減ることになるからです。
厳密には、ざっといっても以下の要素があり、商品をマネされただけでは簡単に稼ぐことができないことは理解しています。
いくら仕入れるか?
どの値段で売るか?
いつまでに売るか?
ライバルに在庫はどうか?
がそうはいっても、ど素人ではなくある程度経験を積んだ人が見れば、すぐにお小遣い程度は稼げるようになる可能性が高いです。そして、それを数回仕入れれば、稼げる状態になってきます。
と思うので友人・家族にも一切教えていません。
そして逆転の発想で、私が嫌に思うことは他人も嫌であると考え、ライバルを観察・分析し、自分の取り扱い商品に増やしていったわけです。
今回は超高速回転で売れる商品をパクることができたために、想定を上回る結果をだすことができました。
まとめ
8月は稼ぐことができたものの、半自動のアマゾンといえども、ほぼ毎日納品しなければならなくなり結構めんどくさくなりました。
多い日だと1日に3回、郵便局にいって納品することをしていました。この点はなんらかの工夫が必要だと思います。
加えて物販で利益のメドが立ちつつあるので本丸の投資にも少しづつ時間を割いていきたいと思います。