2019.12月の利益実績 +156万2273円

目次
2019.12月の利益実績 +156万2273円
2019.12月の利益実績は+156万2273円でした。
12月はアマゾンしかやっていませんでしたので、利益はすべてアマゾンからになります。
売上は502万8288円でした。
利益は利益計算ソフトプライスターより156万2273円でした。
予想をはるかに超える結果となりました。
8月の記録であった最高売上439万を超え、同じく最高利益であった75万を大きく上回る結果となりました。
出来すぎだと思います。
今月は利益80万くらい行けばいいと思っており、目標にしていた月収100万超えは2月くらいに照準を合わせて、最悪はメルカリを利用してでも達成しにいくこと考えていました。
なんでこのような結果になったからは以前に書いています。
2019.12物販でクリスマスバブル発生中。理由を分析してみる
2017年4月~アマゾンでの月別利益実績
2017.4月~アマゾンでの月別利益は以下になります。
やっぱり2019.12月が突出しており、いかにバブルであったかがわかります。
2017.4月~2019.12月アマゾン物販開始からの累計利益1036万
2017.4月の物販でわずかでも利益が出始めてから2019.12月の累計利益は「1036万」になりました。
2年9か月で累計利益1000万を超えてきました。
せっかくなので2020.1.2時点で思う稼ぐために何を意識したらいいかをご紹介させていただきます。
稼ぐコツ①:「人がやらないこと」をする
月収150万を稼ぐことができ、どういうことを意識してビジネスを組み立てればいいか?というと
人がやらないことをやる
だと思います。
がかしビジネス初心者にはかなり難易度が高いです。通常はビジネスをして間もないと以下をする人が多いためです。
①ネットで稼ぎ方を調べる
②誰かに教えてもらう
③教科書みたいなものを見つけてまねる
このようなことをしていると稼げても「必ず」お小遣い程度で終わります。
なぜならば他の人も同じようなことをするからです。
10匹しか魚がいない釣り堀に100人が押し寄せるようなものです。
稼ぐには10匹しか魚がいなくても知る人が知らない釣り堀を「自分で見つけて」釣りをすれば、人がいても10人くらいなものです。
確実に稼ぎを増やすことができます。
そのためには以下で書かせていただいていますが、義務教育で刷り込まれた呪縛から解放させる必要があります。
ビジネス初心者が理解しにくい「稼ぐために必要な考え方」とは?
稼ぐコツ②ライバルセラーの特徴を把握する
ものすごい人気で高速回転で飛ぶように売れる商品があるとします。
その商品をなんとかそれなりの量を仕入れられたとします。たくさん稼げるぞーとウハウハしているとします。
がしかし稀にたくさんの在庫をもって安値でベタベタに張り付くことをしてくるセラーがでてきます。
その場合はせっかくの商品ですが、そのライバルがいるため潔くあきらめることが大事です。
待っていると資金が寝てしまうことと、いつ値段が上がってくるか不明だからです。
逆に、高値誘導したがるライバルもいます。
稼ぐなら高値誘導したがるライバルの商品群を主戦場にして戦うべきです。
そっちの方が結果として利益が多く稼げます。
このように利益商品を仕入れられたぜぇーで満足してはいけません。
しっかり高値で売らせてもらえるか?ライバルについても分析しておかないと思ったよりも利益が積み上げられないことになってしまいますので注意が必要です。
稼ぐコツ③:稼げている商品は長くても2年くらいで稼げなくことを理解するべし
稼げた商品は、次でたときにはまた仕入れて儲けようと考えると思います。
がしかし稼げる商品は長くても2年程度で稼げなくなると考えていた方がリスクヘッジになると思います。
私の実体験が↓です。以前稼いだ商品だけであぐらを書いていたら大変なことになっていました。
せどりで新ジャンルを開拓せずに同じことをやっているとどうなるか?~悲惨な末路に~
私が2017年ころのビジネス初心者のときに色々なブログをみていました。(←稼げない典型例)
それら5人のうち4人が売上が激減しています。変わらず稼げている人は5人中1人しかいません。
それぐらい変化が激しいので「常に稼げる商品を変えていく」くらいがちょうどいいと思います。
私の場合も1年後には同じ商品では稼げなくなっている想定で行動していきます。
まとめ
2019.12月は自分でも出来すぎるくらい稼ぐことができました。
がしかし物販の特性上、継続することは難しいです。さらなる新ジャンルで稼ぐ努力を怠った場合にはすぐに稼げなくなってしまいます。
そのために自分への戒めのためにも稼ぐために意識しておくべきことを列挙させていただきました。