真贋調査になった具体的なメーカー・商品って何?

目次
真贋調査になった具体的なメーカー・商品って何?
アマゾンで物販(せどり)をしていると、最も警戒をしなければならないことは真贋調査でアカウントが閉鎖されることです。
アカウントが閉鎖されると留保されている売上金がされる「事実上全没収」されるよ( ノД`)シクシク…
私は情報収集で真贋調査に関する投稿があると必ずセラーフォーラムを見るようにしています。
その中には実際の商品名を出して真贋調査になったと相談がされるものがあるからです。
そういう商品には近寄らないようにしなければなりません。
せっかくなので列挙し、まとめておこうと思い立ちました。
現在2020.2ですので、古いものは除外し2019年6月以降~のものを紹介していきます。
今後においても、事例を見つけ次第更新していこうと思っています。
真贋調査になった具体的なメーカー:ケース①任天堂(2019.9月投稿)
ブランド: 任天堂 B00FFQF7QQ フィットメーター(ミドリ) (OOS)
リンクB075LN6SDC amiibo クリボー (スーパーマリオシリーズ) (OOS)
リンクB000IU8WCK Wiiでやわらかあたま塾
リンク
私はwiiuフィットメーターとやわらかあたま塾はTUTAYAで、amiiboのクリボーはGEOで購入し、レシートを保管しておりました。
情報取集していると、 レシートと領収書で解除できる といった情報がありました。
それぞれの店舗に領収書の発行はできるかを確認し、前者は手書きのものを、後者はレジ発行のものを発行して頂きました。
レシートと領収書をセットにして写真を撮り、アカウントスペシャリスト様にメールを送りました。4時間ほどでメールがかえってきました。そのメールがこちらです。
本名 様 情報のご提供ありがとうございました。一部不足している情報がございましたため、今回は出品再開を見送らせていただくことになりました。
出典:https://sellercentral-japan.amazon.com/forums/t/topic/19803
ケース②エプソン(2019.12月投稿)
ASIN: B0000DJLNG
ブランド: エプソン
商品名: EPSON ICMB33 インクカートリッジ マットブラック
リンクASIN: B0000DJLNJ
ブランド: エプソン
商品名: EPSON 純正インクカートリッジ ICGL33グロスオプティマイザ
リンクASIN: B0009P432C
ブランド: エプソン
商品名: セイコーエプソン インクカートリッジ イエロー (PX-5500用) ICY37
リンク
真贋調査が来て、アカウント停止になりました。どうすれば、クリアできますでしょうか?
個人の副業です。ハードオフで買った商品をAmazonに出品していました。コンディションは中古です。販売実績のない商品です。領主書’(手書き)を提出しました。販売許可書はもともとありません。
Amazonに無知でした。認識の甘さがあったと思います。
元々贋物は一切販売していませんが、証明できるものはありません。
売上もアカウントも停止です。出典:https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/27884
真贋調査になった具体的なメーカー:ケース③任天堂(2019.12月投稿)
B073J5P3RK:amiibo ダルケル【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ)
リンクB01MZBAZAD:amiibo ゼルダ【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ)
リンクB01MUCC1KI:amiibo リンク (騎乗) 【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ)
リンク
商品登録をしていただけで販売したこともなく、在庫数もいれたことがない商品で一発アカウント閉鎖されています。
内容としては真贋調査ということですが、将来的に販売するかもしれない商品を登録していただけで仕入れも行っていないので提出できる書類も当然ありません。
その旨を伝えてもテンプレートで情報の不足で再開できませんとなります。
請求書または領収書の提出を指示されても仕入れてないものにあるはずもなく困っています。
無在庫をしている訳ではなく、将来的に販売を検討していた商品なので在庫0で登録だけしていました。
出典:https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/27320
ケース④セガのフィギュア(2019.7月投稿)
具体的な商品名はありませんがセガのフィギュアと期日があります。
新規出品から1週間で真贋調査が入り、アカウント閉鎖になりました。
アカウント登録直後に出品した商品が好調に売れたため、第二陣として10数品ほど出品登録したところ、そのうちの3点(美容器具とフィギュア)が真贋調査の対象となりました。
当該商品は近隣の大手小売店の実店舗で仕入れた新品商品で、真贋品ではありません。
~~今回のフィギュアはセガになります。
出典:https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/15390
ケース⑤ユニチャーム・タカラトミー・ハナミスイ(2020.2月投稿)
ASIN: B07VBM91JB
brand: unicharm
商品名:超快適マスク ふつう 50枚〔PM2.5対応 日本製 ノーズフィットつき〕
リンクASIN: B08219D4TF
brand: TAKARA TOMY
商品名:トミカ No.74 BMW Z4(初回版)
リンクASIN: B075FQGWS7
brand: ハナミスイ
商品名:アウトクリア ケアパウダースプレー
リンク
自分はストアを登録してから2か月ほどが経つのですが。1月28にアカウントが停止しました。その後必要書類を準備し、29日に提出したのですがアマゾンからの回答が今も帰ってこないままです。
すでに最初の提出から2週間ほど経過し、FBAの商品も出品が停止され全く売り上げが入らない状態です。
出典:https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/31127
まとめ
真贋調査になりやすいメーカーが存在していると思われます。
具体的な事例を集めることで、それらのメーカーの商品は扱わないようにすることは対策の一つです。
ご参考になれば幸いです。